まいごのーと

「まいごのストレスフリーライフ」跡地

ブログをどう育てていくか?サブブログ必要かも

f:id:mai_go:20170707232359j:plain
こんにちは、ブログの内容に関して悩み中のまいごです。

幸いなことに書きたいことはたくさんあるのですが、最近、果たしてここで記事にすべきか、どの位の粒度の記事にすべきか、と迷うことが増えてきました。
今日は私が考え迷っていることを綴ろうと思います。

ブログポリシーに沿ってるか?

例えば、昨日の記事はお肌のストレスフリーに関する内容で、
・クレンジングを辞めるぞー!
・そのためにメイクを全部石けんで落ちるものに変えるぞー!
ということを書きました。
http://mai-go-freedom.hatenablog.com/entry/2017/07/06/200500mai-go-freedom.hatenablog.com

ですが、投稿するとき、これ、読者さんの中で読んでくださる方少ないんじゃないかなあ、、、って思いながら公開ボタンを押したんです。
男性は普段メイクをしない方が多いと思うので、興味無いだろうなーって。
そう考えると単純計算で半分の読者の方は読んでくださらないかも、と。

当初は、こんなことも書こうと思っていました。
「○○(化粧品ブランド)と××と△△のお試しセット使ってみてますー、次の記事では○○のトライアルセットの中身と使ってみた感想を書きますね♡」
という風に(♡は書かない)。

でもやめました。

なぜなら、そこまで書くとブログの位置づけや読者層から大きく外れる記事になってしまわないか、不安になったからです。

まあ、外れたって好きなこと書いてればいいのかもしれませんが。
とりあえず、悩んだときはブログの位置づけや誰に向けて書きたかったのか、振り返ってみることが大事!ということで、整理してみます。

このブログの位置付け

このブログ、「30代ITコンサルのストレスフリー追求日記」としたのは、下記のような読者層に対して、役に立てたり共感してもらえたりするような情報や想いを綴りたかったからです。

・数年〜十数年社会人やって疲れてきた人
・IT系のお仕事をしている人
・ストレスまみれの毎日を過ごしている人
・いわゆる社畜から脱走したいと思っている人
・ストレスフリーの種を探している人

もちろん、男女問わずです。

読者のニーズに沿っているか?という観点

実際に、GoogleAnalytics様によると、
・年齢層は20代30代が大半を占め
・男女比はほぼ半々で若干男性が多め
というところです。

で、そのような立ち位置のブログで、昨日はメイク・スキンケアの記事を書いたわけですが、これでいいのか?という疑問と立ち向かった結果、昨日の記事の内容になったんです。

女性だからこそのストレス、男性だからこそのストレスもあるわけで、私が女性である限り、闘っているストレスには性・ジェンダーという点で偏りが出てしまうのは仕方のないことです。
なので、偏りが大きそうな話題については、昨日の記事のように概要に留めようかな、と思ったのです。

とはいえ書きたい欲はある

自分がトライしたことは共有したい!という欲もあります。
こんな引きこもりで面倒くさがり屋の私が、こうやってストレスフリーを目指して具体的な行動(今回の例で言えばトライアルセット購入)を取れているのも、ブログを始めたから。
誰かに見てもらえるってことでこんなに背中を押されるとは思っていませんでした。
それから、自己アフィリエイト(セルフバック、アフィバックとも言う)のことを知って、興味のあるサービスを試してみるインセンティブも得られたので、その結果は残しておきたいなと。

サブブログ作ろうかな

そう考えると、サブブログを作って、折角試している化粧品の詳細についてはサブブログに書くようにするのがいいのかなーと思い始めたわけです。
詳細書き始めると、1商品で1記事できてしまいそうで、見た目レビュー記事ばかりになってしまいそうで。
タクシーとか、自転車シェアリングとか、洋服のコーディネイトレンタルサービスとか、サービスそのものやビジネスモデルが画期的でストレスフリーに直結するようなものはこちらで取り上げると思いますが、競合商品を試して比較する、的な話は別にしたい、というイメージでしょうか。

なんか、書いてたら思考がまとまってきたような気がする!

サブブログに関しては、いつもブログ運営についてググると必ず登場する「てつ」さんの記事を参考にさせていただきました。
www.mutant-tetsu.com

私のたどる道、いつも前にてつさんがガイドを作ってくださっている。。。ありがとうございます!

おわりに

今まではブログに関してもちょっと悩んだことは自分の心の中に留めておくという、リアル生活と同じような扱いをしていましたが、、、
こういうブログ運営上の悩みも、「考えたこと」として表現してみてもいいなと思って、今日はこんな話を書いてみました。
最後まで読んでくださってありがとうございます!